
NordicNeuroLab (NNL)


NordicNeuroLabは、fMRI(機能的磁気共鳴画像)研究のためのハードウェアとソフトウェアソリューションを提供する企業です。特に、使いやすさと高品質な視覚刺激システムに優れ、2000以上のインストール実績があります。臨床および研究用のツールを提供し、脳科学の分野でのデータ収集や分析をサポートしています。
InroomViewingDevice

InroomViewingDeviceは通常運用時と、fMRI研究時の両方のニーズを満たすための最適なMRI互換モニターとして設計されております。
フルHD対応の40インチディスプレイは、従来のプロジェクターやゴーグルベースの画像提示システムよりも画質がよいだけでなく、簡単に設置できます。
通常運用時は被験者の快適性や、MRI検査室内の情報表示装置として自由度が高く使用できます。
モニター使用画像




VisualSystemHD

MRI対応画像提示ゴーグルVisualSystemの後継機です。
新旧比較
Festure | VisualSystem | VisualSystemHD |
---|---|---|
Display |
Dual SVGA OLED (800x600@85Hz) |
Dual Full HD OLED, one for each eye 1920x1200@60Hz, 71Hz (16:10 WUXGA) 1920x1080@60Hz, 80Hz (16:9 FHD) 1600x1200@60Hz, 85Hz (4:3 UXGA) |
FOV | 28.6° horizontal x 20.3° vertical | 52.1° horizontal x 34.0° vertical (60° diagonal) |
Signal Path | Analog signal chain over copper | Fully digital signal chain over fiber |
3D/ Stereoscopic |
Not supported | Independent HDMI input for each eye 3D Fully Integrated |
Eye Tracking | Analog signal chain over copper | Fully digital signal chain over fiber |
Mechanical | Diopter range: -5 to +2 |
Diopter range: -7 to +5 Improved stability and focus adjustment |
Other | - |
Improved RF noise shielding Improved mechanical stability New power supply unit (significantly less magnetic) |
Eye Tracking Camera

旧バージョンではオプションのアイトラッキングカメラが標準装備されています。両眼カメラは、それぞれの目を独立して同時に監視することができます。
Type |
Video-based Pupil Centre Corneal Reflection (PCCR). One independent output video stream for each eye (binocular) |
Image Resolution | 640x480 (progressive) |
Frame Rate | 60FPS |
FOV | 25mm ocular plane horizontal |
Video Output | HDMI (can be externally converted to composite video) |
Supported Software |
Arrington ViewPoint, MRC, software supporting HDMI/composite frame grabbers |
対応ヘッドコイル
- Siemens Head/Nech 64ch
- GE 48ch
- Nova Medical 32ch
- Invivo 8ch
※対応ヘッドコイルは順次追加予定
nordicAktiva

nordicAktivaは、臨床用途向けにデザインされたfMRI刺激提示の制御ソフトウェアです。nordicAktivaを使用することにより刺激提示とMRI画像取得を同期させることが可能です。
また、知覚や運動、認知機能をすぐにテストすることができる複数種類の標準的な臨床パラダイムを提供しています。
事前に準備されたパラダイムをそのまま使用することもできますが、さらに任意に修正や新たに作成したり、ライブラリの構築をすることができます。
直感的なインターフェースと簡単な手順の流れにより、ユーザーがMRI画像取得時に刺激を提示するプロセスをステップ・バイ・ステップで作成することができます。
複数のfMRI用刺激装置をnordicAktivaのインストールされたコンピュータに接続することで、よりよい実験環境をご提供可能です。
