取扱メーカー

Presentationソフトウェア ライセンス

Langendorf

米国Neurobehavioral Systems社では、世界中の研究者が使用している聴覚 / 視覚刺激呈示ソフトウェア「Presentation」を開発・販売しています。

  • ソフトウェア
    • 特徴
  • ライセンス

ソフトウェア

presentation

特徴

  • 被験者のレスポンス測定
  • Windows 7 / 8 / 10対応
  • bmp / jpg / pcxファイルを使用しての刺激画像提示機能
  • 各刺激からのトリガー出力機能
  • 短時間の動画刺激提示機能
  • ビデオクリップ方式の画像刺激が可能
  • 8 / 16ビット(モノ / ステレオ)聴覚刺激
  • Windows wave filesで保存された音源の再生
  • 同時に複数の音刺激が可能
  • マウス・キーボード・ジョイスティックなどのHIDインターフェースに対応
  • リアルタイムの各種提示コントロール
  • Natinal Instrumens社等のデバイスとの組合せにより、外部同期(トリガー駆動)に対応

Presentationソフトウェア ライセンス

presentation
コードライセンス USBライセンス
アクティベーション方法 NBSウェブサイトでの手続きによるライセンス認証 USBキーによるライセンス認証
価格 低価格 コードライセンスよりやや高値
納期 お申し込み後、数日中 お申し込み後、1週間程度
ご利用中のコンピュータ
故障時の対応
ライセンスの再発行が可能(要手続き) USBキーが壊れていない場合は、移行先のコンピュータへUSBキーを差し替えるのみ。USBキーが壊れている場合は、新たにUSBキー(ハードウェアのみ)の購入が必要。
ライセンスの移行 NBSウェブサイトにて手続き(ライセンスを別のコンピュータに移行する場合、変更回数に制限があります) Presentationをインストール済みのコンピュータへは、USBキーを差し替えるだけで移行が可能
複数ライセンスの管理 NBSウェブサイトにログインし、代表者が管理(各コンピュータへのライセンス割り当てなど) USBキーでのハードウェア管理