取扱メーカー

Brain Products

Brain Products

Brain Products GmbHは、神経生理学的研究のためのハードウェアおよびソフトウェアソリューションを提供する企業です。特に、EEG(脳波)に関連する機器や、BCI(脳-コンピュータインターフェース)、モバイルEEG、睡眠研究、fMRIとの統合など、広範な分野に対応する製品を提供しています。高品質なサポートと技術支援により、研究者のニーズに応えています。
研究機関向けの日本限定特別仕様パッケージとしてLiveAmp16chのアカデミックスターターバンドルを提供しております。

  • Recorder
    • 特徴
    • オプション
    • Supported Operating Systems
    • Supported Hardware (必要最小限スペック)
  • Analyzer
    • 特徴
    • データの互換性とファイル形式
    • サポートファイル形式
    • Philosophy of operation - The unique History Tree
  • RecView
  • BrainAmp
    • EEG ACアンプ(BrainAmp)
    • EEG AC / DCアンプ(BrainAmp DC)
    • MRI対応EEG ACアンプ(BrainAmp MR)
    • MRI対応EEG AC/DCアンプ(BrainAmp MR plus)
    • バイポーラアンプ(BrainAmp ExG)
  • BrainCap
  • actiCAP
  • LiveAmp
    • 特徴
    • 仕様
  • Accessories
    • PowerPack
    • 機能・特徴
    • SyncBox

Recorder

Recorder

BrainVision Recorderは、使いやすく、柔軟なデータ汎用性で評判のBrainVision Analyzerソフトウェアのデータ取込版です。

特徴

  • BrainVision Recorderは、最高256chのデータ取得・モニタリングが可能な強力なEEG / ERP研究用ソフトウェアです。取り込み方式としては、連続取込・トリガー取込に対応します。刺激のイベント信号やレスポンス、自由度高いコメントの挿入などが可能です。
  • 取り込み条件などの設定は、実験に合わせて専用のウィザードによって簡単に行えます。自由度の高い設計ですので必要な設定を作成してください。
  • 独自のモンタージュを作成し、データを見ることができます。また、データ取込中でも任意のモンタージュに即座に切替え、データのモニタリングが可能です。
  • オンライン加算平均、ベースライン修正、オンラインノイズ除去などの機能を有します。
  • EEG、EKG、EMGなどを同時記録する為に、各chごとにサンプリングレート・増幅度・フィルター設定などを個別に設定可能です。
  • データ記録中にチャンネルのグループ化・スケーリングと極性オプションなど、いつでも利用可能です。
  • 記録データのファイル名は、自動・手動で設定できます。自動設定では、複数データ記録時に発生する可能性がある上書きによるデータの損失を防ぐことができます。
  • データの記録中、TCP / IPインタフェースによるオンラインデータアクセスが簡単に行えますので、バイオフィードバックやリアルタイム解析などに有用です。
  • デジタル・ビデオ・カメラを接続し、Vision VideoにアップグレードすることによってAnalyzerプログラムと共にデジタルVideo EEG収集システムにアップグレードされます。
  • 研究データ取得前に行う、内部(正方形と正弦波ジェネレータ)もしくは外部のテスト信号によるキャリブレーション機能があります。
  • プログラムはモジュール構造です。現在インストールされたコンポーネントの総合的な安定性に影響を及ぼさず利用するとき、ソフトウェアアップデートで新しい機能性をプログラムに追加できます。
  • Windows NT4.0 / Windows2000 / Windows XP上で安定したデータ取込のために、BrainVision Recorderは、Windows NTベースで設計されました。

オプション

  • RecView - オンラインMRIノイズ除去とBCI / バイオフィードバック対応モニタリングソフトウェアパッケージ
  • ネットワークの上のインピーダンスモニター
  • EDF2形式でのデータを保存 (in the pipeline)
  • Display filters
Supported Operating Systems
  • Windows NT, Version 4.0, Service Pack 6a
  • Windows 2000, Service Pack 3
  • Windows XP, Service Pack 2
Supported Hardware (必要最小限スペック)
  • P III PC (Intel), 450 MHz, 128 MB RAM

Analyzer

Analyzer

BrainVision Analyzerは、EEGとERP解析用ソフトウェアです。
自動および手動解析で今までにない革新的な操作感覚および、最善な解析結果を導き出します。

特徴

  • 独自のデータ作業領域の設計により、解析結果を損なうことなく複雑な解析作業の自動化を構築できます。
  • 他の解析ソフトウェアで搭載されていない機能として、すべての解析履歴やそれらの解析パラメータを自動で保存するログ機能を有します。
  • 20種類以上のファイル形式をサポートします。また、絶えず増加するさまざまなファイル形式にも対応しております。オリジナルデータを他のソフトウェアで読み込むために、データ変換出力機能があります。
  • モジューラ形式の設計のため、新しい解析機能を追加される際にはリスクなく容易に行えます。
  • 他のプログラムとのデータ相互機能について、最先端の完全なOLEオートメーションサーバとクライアントデザインのおかげで簡単に利用できます。 市販されている中で最も多能でフレキシブルなプログラムですので、OLEを利用できるさまざまなプログラムから容易に制御することが可能です。
    プログラム例:MSオフィス、Matlab、SPSSなど
  • 最先端のEEGとERPの解析ルーチンです。絶えずリストに追加され無償でインストールできます(メジャーアップグレードや特殊な場合は、有償になります)。
  • Analyzer Basicプログラミング環境を使用することにより、簡単にデータファイルへのアクセスが可能ですので、複雑な特別解析ルーチンへの前解析処理などに役立ちます。
  • Video Analyzerモジュールを追加すれば、BrainVisionソフトウェア(Recorderソフトウェアを含む)は完全なデジタルEEGビデオシステムへとアップグレードできます。

データの互換性とファイル形式

ほとんどのファイル形式は、問題なく使用できます。

Professional Analyzerのオペレータ・インタフェース環境下では、どんなデータでも概要を確認することができます。
異なったEEGシステムのデータファイルなど互換性を気にせず、自身のデータ解析の総比較検討を容易にします。

サポートファイル形式

BESA DOS & Windows GraphTek (Walter / bootmgrMedtronic)
BioSemi not supported Harmony 5 (Stellate)
Brainlab (Schwarzer / OSG) MicroMed
Brainstar (Schwindt) Monitor (Stellate) DOS & Windows
CogniScan Nihon Kohden
DC-MES SBI (ONYX)
Easys (Wackermann) Scan (3.0 / 4.0)
EDF / EDF+ Sigma Plpro
EGIS (ElectricalGeodesics) Full reader list upon request
Philosophy of operation - The unique History Tree

BrainVision Analyzerの新しいEEG解析の原理としては、主に対話的でユニークなHistory Treeとワークスペースの概念に集約されます。
ワークスペースでは、容易にいろいろなデータファイルを一緒に分類することができます。
これらの読み込まれた全てのデータファイルは、個々のアイコンとしてHistory Tree Windowに表示されます。

アイコンは、直感的で明確なTree構造ですので、既に解析したデータや生データなど明らかです。
新しい解析を行った場合、アイコンも変化されパラメターを含むTree構造に追加されます。
アイコンもダブルクリックすると、データは解析時の段階の状態で表示されます。

RecView

RecView

RecViewは、fMR / EEGの同時記録においてリアルタイムgradient artifact除去のために、いくつかのノイズ解析機能と共に開発されました。


History Treeの概念を使用することにより、gradient artifact除去、ballistocardiogram抑制、FFT、フィルタリング、マッピングなどの設定を容易にします。


リアルタイムgradient artifact除去は、革新的なアルゴリズム(TDC - Template Drift Compensation)を使用し、EEGアンプとMRIスキャナの不完全な同期をテンプレートによって改善します。


RecViewは、MRI対応製品の最も重要なソフトウェアです。

BrainAmp一覧

EEG ACアンプ(BrainAmp)

EEG ACアンプ(BrainAmp)

BrainAmpは、最も標準なEEGアンプとして開発されました。Recorderソフトウェアを使用し、データを取り込みます。

Number of Channels 32 - 256
Input Impedance 10MOhm
Input Noise 1.5uVpp
Common Mode Rejection 90dB
Signal Range / Resolution ±3.28mV / 100nV
A / D Conversion 16bit
Bandwidth 1,000Hz
Sampling Rate 5,000 / samples / channel / s
Notch Filter 50 / 60Hz
Low Pass Filter 15 to 1,000Hz
High Pass Filter 0.016Hz / 10s; up to 16Hz / 0.01s
Static Discharge ESD protection
Offset Compatibility ±300mV
Battery Running Time approx. 35hours
Trigger Input 16bit
Signal Transmission via twin opical fiber, opto-coupled
Power Supply integrated power pack
Power Input 130mA / 1.5mA, standby (32ch)
Dimensions (H x W x D) 6cm x 16cm x 19cm (32ch)
Weight 1,200g (32ch)
Patient Safety BF, Class | MPG

EEG AC / DCアンプ(BrainAmp DC)

EEG AC / DCアンプ(BrainAmp DC)

BrainAmp DCは、神経生理学的研究においていろいろな用途でご使用いただけます。
5,000sample / ch / sのサンプリングレートで、EEG、EOG、ECG、EMGなどのありとあらゆるERPsのような信号を取り組むことができます。

Number of Channels 32 - 256
Input Impedance 10MOhm / 10GOhm switchable
Input Noise < 1uVpp
Common Mode Rejection 125dB
Signal Range / Resolution ±3.2mV / 16mV / 325mV
A / D Conversion 16bit
Bandwidth 1,000Hz
Sampling Rate 5,000 / samples / channel / s
Notch Filter 50 / 60Hz
Low Pass Filter 15 to 1,000Hz
High Pass Filter 0.016Hz / 10s; up to 16Hz / 0.01s or DC (switchable)
Offset Compatibility ±300mV
Power Supply / rechargable batteries available Yes
Trigger Input 16bit
Signal Transmission via twin opical fiber
Power Input 130mA/1.5mA, standby (32ch)
Dimensions (H x W x D) 6cm x 16cm x 19cm (32ch)
Weight 1,200g (32ch)
Patient Safety BF, Class | MPG

MRI対応EEG ACアンプ(BrainAmp MR)

MRI対応EEG ACアンプ(BrainAmp MR)

BrainAmp MRは、MRIスキャナで使用するために設計された小型でシールド処理された非磁性のバッテリー駆動式アンプです。
取り込んだ信号は、デジタル信号に変換されて、MRI室から光ファイバーでMRI室外のコンピューターに送られます。

Number of Channels 32 - 128
Input Impedance 10MOhm
Input Noise 1.5uVpp
Common Mode Rejection 90dB
Signal Range / Resolution ±16mV p.p / 500nV res.
A / D Conversion 16bit
Bandwidth 250Hz
Sampling Rate 5,000 / samples / channel / s
Notch Filter 50 / 60Hz
Low Pass Filter 15 to 250Hz
High Pass Filter 0.016Hz / 10s; up to 16Hz / 0.01s
Static Discharge ESD protection
Offset Compatibility ±300mV
Battery Running Time approx. 20hours
Trigger Input 16bit
Signal Transmission via twin opical fiber, opto-coupled
Power Supply optional for lab use
Power Input 130mA / 1.5mA, standby (32ch)
Dimensions (H x W x D) 6cm x 16cm x 19cm (32ch)
Weight 1,200g (32ch)
Patient Safety BF, Class | MPG

MRI対応EEG AC/DCアンプ(BrainAmp MR plus)

MRI対応EEG AC/DCアンプ(BrainAmp MR plus)

BrainAmp MR plusは、250Hz / 1,000Hzのハードウェアローパスフィルタをソフトウェア上から切り替えできます。
また、ソフトウェアからのクリックだけで、ACモードからDCモードに素早く入力インピーダンスを切り替えることができます。

Number of Channels 32 - 128
Input Impedance 10MOhm / 10GOhm switchable
Input Noise < 1uVpp
Common Mode Rejection 125dB
Signal Range / Resolution ±3.2mV / 16mV / 325mV
A / D Conversion 16bit
Bandwidth 1,000Hz / 250Hz
Sampling Rate 5,000 / samples / channel / s
Notch Filter 50 / 60Hz
Low Pass Filter 15 to 1,000Hz
High Pass Filter 0.016Hz / 10s; up to 16Hz / 0.01s or DC (switchable)
Offset Compatibility ±300mV
Power Supply / rechargable batteries available Yes
Trigger Input 16bit
Signal Transmission via twin opical fiber
Dimensions (H x W x D) 6cm x 16cm x 19cm (32ch)
Weight 1,200g (32ch)
Patient Safety BF, Class | MPG

バイポーラアンプ(BrainAmp ExG)

バイポーラアンプ(BrainAmp ExG)

BrainAmp ExGは、8 / 16バイポーラchを各種BrainAmpに追加できます。神経生理学的研究分野だけでなく、バイポーラchでの一般的な生体信号の取り込みをカバーします。
特にMR互換版は、他のBrainAmpMRアンプとは別の完全独立型のモジュールです。EMGまたはECGのリード線をヘッドコイルを通して配線する必要はありませんので、信号品質を向上させます。また、単体のシステムとしての使用が可能です。
BrainAmp ExGの16chにおいては、16chバイポーラ入力もしくは、8chバイポーラ+8chセンサー入力のいずれかを選択できます。センサーとしては、GSR / 温度 / 呼吸 / 加速度 / SpO2など用意しています。

Number of Channels 8 / 16 bipolar channnels
Input Noise < 1uVpp
Common Mode Rejection 125dB
Signal Range / Resolution ±3.2mV / 16mV / 325mV
Sampling Rate 5,000 / samples / channel / s
Signal Transmission via twin opical fiber, opto-coupled
Patient Safety BF, Class | MPG

BrainCap

BrainCap

信号精度を改善すると同時にEEG計測前の電極セットアップスピードを大幅に向上させます。
最高品質のSintered Ag / AgClリング電極は、低インピーダンスとドリフトの少ない安定した記録を保証します。

特許をとったこのCAP電極は、電極が外側に設置されており、接触部分はフラットなので被験者は快適に装着できます。今までのCAP電極に比べてジェルを注入する穴が大きいので、簡単に注入でき、電極準備時間を大幅に短縮できます。

BrainCap BrainCap

actiCAP

actiCAP

actiCAPは、ほとんどのEEGアンプに接続することができるアクティブ電極付キャップです。actiCAPはノンアクティブシステムをアクティブシステムにアップグレードできる画期的な電極CAPシステムです。


今までのアクティブ電極は、EEGアンプやソフトウェアなどを交換しないと使えませんでした。しかし、actiCAPは違います。お手持ちのハードウェア、ソフトウェアの使い慣れた環境のままでシステムをアクティブシステムへとアップグレードが可能です。

actiCAP actiCAP
Number of Channels 32 - 256
Amplification 1 (Tolerance: < 0.001%)
Input Impedance > 200MOhm
Bandwidth DC - 5,000Hz
Noise ±1uVpp
Input Range ±1,000mV
Impedance Range 1 to 1,200kOhm
Display LED at electrode (red, yellow, green)
Interface Threshold selection software controlles (USB)
Test Signal 200uV ±2%, 1Hz
Dimensions (H x W x D) 35mm x 155mm x 95mm
Weight 1,200g (32ch)
Power Supply integrated power pack
Safety Standards MDD 93 / 42 / EEC, CE marked
Power 4 AA rechargeable batteries (NiMH / 1.5V) or USB
Power Indication Good / bad less than 2 hours remaining

LiveAmp(ワイヤレス式脳波/EEG計測装置) 製品カタログ

LiveAmp(ワイヤレス式脳波/EEG計測装置) LiveAmp(ワイヤレス式脳波/EEG計測装置)
LiveAmp(ワイヤレス式脳波/EEG計測装置) LiveAmp(ワイヤレス式脳波/EEG計測装置)

特徴

従来式のパッシブ電極に加え、actiCapと同等のアクティブ電極、脳波ゲル不要のアクティブドライ電極でもご使用頂けますので、動きのある環境下においてワイヤレスで脳波/EEG計測が可能です。上記画像にあるようにアンプ自体手に収まるほど小型かつ軽量ですので被験者にとってストレスフリーで使用できます。

スポーツ科学、睡眠研究、認知心理実験などさまざまなご用途でお使い頂けます。
睡眠記録など長時間のデータ記録には内部SDカードをご利用頂けます。

パッケージにはデータ取込ソフトウェアRecorderソフトウェアのライセンスも含まれますので、Windowsノートパソコンまたはタブレット端末をご準備頂ければすぐご利用頂けます。

仕様

計測範囲 10m
対応電極 パッシブ電極、アクティブ電極、アクティブドライ電極
チャンネル数 32ch EEG, 24ch EEG + 8
A / D 24bit
入力範囲 +/-330 mV
分解能 40nV bit
入力ノイズ 2uV pp以下 (0.01Hz - 50Hz)
CMRR 110dB (50Hz)
最大サンプリングレード 1,000Hz
保存方法 内部SCカード

Accessories一覧

PowerPack

PowerPack PowerPack

この充電式バッテリーパックは、32チャンネルシステムのすべてのBrainAmpで40時間以上も電力を供給します。 また、同時に2つのBrainAmpsに供給することができます。


バッテリーパックはBrainAmpと同じコンパクトなボックスで設計されていますので、どのBrainAmpシステムとでも重ねて置くことができます。

機能・特徴
  • バッテリー充電終了時、自動シャットダウン
  • バッテリー放出後、自動シャットダウン
  • バッテリーは再充電によるメモリーの読み取り誤認識をしません
  • 数秒でPowerPacksを取り替えることができます
  • AC電源の50/60Hzのハムノイズが入りません

SyncBox

SyncBox SyncBox

Syncboxは、EEG / fMRI研究分野を拡張する新しいツールです。


EEGアンプと異なるタイミングで動作してMRスキャナーとの非同期記録は、EEG / fMRI実験に不十分であることがわかりました。そこで100HzまでEEG信号を記録できるようにアーティファクトを除去する完全に革新的なTDCアルゴリズムを設計しました。


スキャナとアンプで同期していればは、スキャナアーティファクトが一定ですのでフィルターの帯域幅をそのつど変更することを要求しません。


SyncBoxは最高の結果を成し遂げるためにBrainVision Recorderソフトウェアに組み込まれている機能によるソフトウェア制御された周波数分割器であり、使いやすさを保証します。


BrainAmp MRにスキャナからのクロック信号を得るために直流電気よってアイソレートされています。SyncBoxを使うことは、EEGシステムにさらにもう一つの便利なプラグ & プレイ感覚で連続クロック位相同期手順を単純化します。